BLOG
ブログ

自炊代行サービスを13選で紹介!依頼方法や注意点についても解説

データ入力2023.09.05 [Tue]

紙の書類や文書を保管したり、持ち運んだりするのが大変だと感じている方におすすめなのが「自炊代行サービス」です。紙文書を電子データ化して、保管スペースを削減しつつ利便性を向上させられます。本記事では、自炊代行サービスを13種類紹介します。

 

 

自炊代行サービスとは

 

自炊代行サービスとは

 

自炊代行サービスとは、書籍をスキャンして電子化してくれるサービスです。自炊はもともとネットスラングで、配布目的で書籍をスキャンすることを意味する言葉でした。「自ら吸い込む」が「自炊(自吸)」に変化していったのです。

 

自炊代行サービスでは、基本的に本を裁断して背表紙を切り落とし、1枚ずつの状態にしたうえでスキャンしていきます。ただし、裁断しなくてもスキャン可能なサービスもあります。また、代行サービスによっては、文字を識別して文字データに置き換えるOCR処理を実施しています。

 

 

 

自炊代行サービスの利用シーン

 

自炊代行サービスの利用シーン

 

自炊代行サービスの利用シーンは、書籍の電子化だけではありません。社内資料や専門書、写真などにも利用できます。以下では、自炊代行サービスの利用シーンを4つ紹介します。

 

書籍の自炊

 

特にオーソドックスなのが、自分が持っている書籍を自炊する目的での利用です。書籍を電子化すれば、本を置くスペースが不要になります。ワンルームに住んでいる方や、本が多すぎて住居スペースを圧迫している方にはぴったりのサービスです。また、本を何冊か持ち歩きたい方にも、荷物を減らすのに便利なサービスとなっています。

 

ただし、書籍を電子化する場合には著作権の問題があります。もちろん商用利用はできず、個人利用のみが対象になります。また、著作者からの許可が出ないと代行サービスを行わない会社もあります。

 

社内資料の自炊

 

社内資料を全て紙で保管していると、かなりの保管スペースが必要になります。名刺・決算資料・提案資料・マニュアルなどを自炊していけば、書類の保管スペースを減らして作業スペースを増やせるのでおすすめです。

 

社内資料の場合、書籍とは異なり著作権関連の問題はないので、安心して利用できます。ただし、電子化したデータをどのように保管するか考えておかないと、データ紛失や流出のリスクが高まるので注意しましょう。また、書類によっては紙のままで保管しておかないといけないケースもあるので注意が必要です。

 

医学書の自炊

 

医学書をはじめとした専門書の自炊も人気があります。医学書や法律関連の書籍などは、ページ数が多く保管も大変です。また重さがあるので持ち運びにとても苦労します。自炊代行サービスを利用して電子化してしまえば、保管スペースが不要になり持ち運びも簡単になります。

 

ただし、医学書の場合も書籍と同様に著作権トラブルに発展する危険があります。自炊したデータを配布した場合は、もちろん著作権侵害になるので注意が必要です。書籍・医学書は、基本的に個人利用のみの対応となっています。

 

写真のデータ化

 

プリントアウトした写真は劣化していきます。発色が悪くなったり、紙質がもろくなってしまったりするのです。写真をきれいな状態のまま保管するために、写真をデータ化してくれるサービスもあります。

 

写真をデータ化しておけば、保管がラクになるのはもちろん、自宅で編集を行えるようになります。デジタルデータであれば、色味を編集したり、スタンプを追加したりするのも簡単です。

 

写真のデータ化は、紙をスキャンするものとは別に、フィルムをデータ化するケースもあります。フィルムカメラで撮影していてフィルムが残っている場合、紙をデータ化するよりも鮮明な写真データを残せるのでおすすめです。

 

 

 

自炊代行は違法ではない?

 

自炊代行は違法ではない?

 

自炊代行は、著作権違法ではないかといった指摘があります。実際、2011年に小説家の浅田次郎氏・東野圭吾氏・林真理子氏ら7名が、自炊代行業者を著作権侵害だとして訴えた事例があります。裁判では、自炊代行業者は私的複製の範囲を超えており、著作権侵害になるとして業者に70万円の損害賠償を命じました。

 

違法性があるかの判断ポイントは、私的利用かどうかです。自分で持っている書籍を、自分自身でスキャンするのは全く問題ありません。しかし、自炊行為を業者が代行する場合、著作物を利用したビジネスに該当するため、著作権法違法であると捉えられる可能性があります。

 

出典:判決のご報告|書籍スキャン事業者に対する訴訟 原告弁護団一同

本の「自炊代行」差し止め確定 著作権侵害、作家ら勝訴|日本経済新聞

 

 

私的利用ならOK

 

自分が持っている本や書類を自分でスキャンするのは問題ありません。取り込んだ電子データを、電子書籍リーダーに入れて利用するのも合法です。また、代行サービスについても著作者に許可を得ているのであれば、違法性はほぼないといえます。ただし、自炊代行サービスに利用許可を出している作家はあまり多くありません。また、データを誰かに配布したらもちろん著作権法違反になります。

 

自炊をする場合、代行・自力問わず本が裁断されてしまう可能性があります。また、スマホでは見にくかったり、文字データ化がうまくいかなかったりするケースも少なくありません。デメリットも踏まえたうえで、自炊するかを慎重に考えましょう。

 

書籍では著者の許可が必要

 

書籍を自炊する場合は、著者の許可が必要です。自分でやる分には問題ありませんが、業者に依頼する場合は著者の許可を得るようにしてください。著者の許可を得ずに自炊代行サービスを利用してしまうと、業者と依頼主どちらも著作権法違反として訴えられる可能性があります。

 

重要なのは、自炊行為に金銭が発生するかどうかといった点です。代行の場合は、他人の著作物を使ってビジネスをし、誰かが利益を得ていることになります。他人の作品を勝手に使ってビジネスをするので、著作権法違反に問われてしまうのです。リスクなく安全に自炊代行を利用するために、必ず著者の許可を得てください。

 

 

自炊代行サービス13選

 

自炊代行サービス13選

 

自炊代行サービスにはさまざまな種類があります。それぞれ料金や対応している文書、オプション作業などが異なるので、用途に合わせて選択しましょう。

 

データセレクト

 

データセレクトでは、紙資料の自炊(データ化)サービスを提供しています。数十件から大量のデータまで幅広く対応していて、量に関わらず依頼しやすいのがメリットです。また、スキャンやファイル作成だけでなく、名前付け作業も依頼できるので、膨大な資料を簡単に検索できるようになります。業務を効率化したい企業にもピッタリのサービスです。

 

会員カード・紙資料・名刺・設計図面・研究資料など、さまざまな資料に対応しているのも魅力です。また、データセレクトはプライバシーマークとISO27001を取得しているので、重要書類も安心して依頼できます。情報処理技術者や文書情報管理師の資格を保有している従業員も多数在籍しているので、人的ミスによる漏洩の心配も少ない点も大きな魅力です。

 

出典: データ入力|データセレクト

 

大塚商会

 

大塚商会は、1枚5円(A4の場合)から紙資料のデータ化を依頼できます。価格の安さと、短納期で依頼できる点が魅力のサービスです。また、プライバシーマークを取得した専門業者が作業を担当しているので、どんな資料でも不安なく依頼できます。

 

書籍や設計図などのほか、伝票のスキャニングも対応可能です。超音波によるスキャニング機能によって、薄い伝票であってもクリアにデータ化してくれます。また、追加オプションで文書管理システムにデータを登録する作業を依頼するのも可能です。

 

出典:大塚商会のスキャニングサービス(紙文書のスキャン<電子化>)|大塚商会

 

ヤマトシステム開発

 

ヤマトシステム開発のスキャンサービスは、電子データ化だけでなく、文章の保管にも対応しています。原本を残したいものの、社内に保管スペースを確保するのは大変といった場合にもおすすめのサービスとなっています。

 

なお、スキャン前の資料にクリップやホチキスが付いている場合は、原状復帰しての返却も可能です。CD-Rに焼いたかたちでの納品にも対応しているので、社内システムに合わせてスキャンデータを活用しやすいのも特徴となっています。

 

出典:文書スキャニングサービス|ヤマトシステム開発

 

ビジスタント

 

ビジスタントは、文書を箱に詰めて送るだけでデータ化してくれる「おまかせ箱スキャン」サービスを提供しています。手軽さと、完全定額制で見積もりなしで利用できるのが特徴です。23,500円〜45,300円で、1箱あたりの料金プランが決まっているので、簡単に依頼できます。

 

また、事前にヒアリングをして最適なスキャン方法を提案してくれるので、自社に合ったかたちで利用しやすいのも特徴です。スキャンしたデータについては、管理運用も完全サポートしています。

 

出典:おまかせ箱スキャン|ビジスタント

 

BOOKSCAN

 

BOOKSCANは「本棚をポケットに」というキャッチコピーが印象的なサービスです。350ページ以内の書籍であれば1冊165円で依頼できます。スキャンした書籍は専用アプリで読めるほか、PDFをダウンロードするのも可能です。

 

書籍を中心としたスキャンサービスなので、著作権の許諾がとれている書籍や、著作権切れとなった本が対象になります。許諾が取れていないもの、もしくは雑誌のように著作権が複雑なものは対応していないのでご注意ください。

 

出典:サービス案内|BOOKSCAN

 

スキャンサポート

 

スキャンサポートの紙資料データ化サービスは、1冊99円から依頼できます。大口依頼向けのサービスや即日サービスなどもあるので、要望に合わせて依頼しやすいのが魅力です。公式サイトでは、50冊以下・51冊以上で依頼した際の目安納期が公開されているので、納期の見通しが立てやすいのも魅力となっています。併せて依頼できない作家リストも記載されているので、依頼する際には必ず確認しておきましょう。

 

出典:サービス案内 スキャン代行|スキャンサポート

 

 

電シカ君

 

電シカ君は、アート盛上げ印刷株式会社が運用している自炊代行サービスです。関西を中心に全国からの自炊代行を受け付けています。オプション料金が豊富に設定されており、帯だけ・DVD納品・ブルーレイ納品・OCR化・ASUスキャニング(入金確認後、翌々営業日に納品)などさまざまなサービスを利用できます。

 

また、折れ・ヨレ・日焼けなど紙の状態がとても悪い資料でもデータ化できる「プラチナスキャン」サービスもあるので、古い書籍や資料をデータ化したい際にはおすすめです。

 

出典:基本サービス|アート盛上げ印刷株式会社

 

スナップブック

 

スナップブックの自炊代行サービスは、1冊100円と料金がシンプルなのが特徴です。350ページ以内であれば100円、550ページ以内は200円、750ページ以内は300円と料金がシンプルなので、大量に依頼する際も費用が分かりやすく手軽に利用できます。

 

また、OCR化は100円、ファイル名変更は50円とオプション料金も非常にシンプルです。わかりやすい料金システムの自炊代行サービスを求めている方は、ぜひ利用してみてください。

 

出典:サービス内容|スナップブック

 

ジェイ・アイ・エム

 

ジェイ・アイ・エムは、スキャン後の文書管理まで依頼できる自炊代行サービスを提供しています。文書を残すか廃棄するか選択でき、廃棄の場合は提携の古紙再生工場でリサイクルするのが可能です。保管の場合は、ジェイ・アイ・エムの保管庫で一時保管したのち、外部倉庫に移管されます。

 

スキャニング不要な文書が混ざっている場合でも、協議のうえ必要なもののみスキャンしてもらえるので、無駄なく自炊作業を進められるのも魅力です。

 

出典:スキャニングサービスの概要|ジェイ・アイ・エム

 

アクセア

 

アクセアの自炊代行サービスは、解像度やサイズごとに細かく料金プランが設定されているのが特徴です。200〜400dpiごとや、用紙サイズごとの料金が公式サイトに記載されているので、どのくらいの費用がかかるかあらかじめ計算しやすくなっています。解像度毎の画像イメージもあるので、どの解像度が最適か分からない方でも利用しやすいサービスです。

 

付箋付け・外しやホチキス留め・外しなどのオプション料金も細かく記載されているので、大口依頼を検討していて、料金を細かく計算してから依頼したい場合にはおすすめできます。

 

出典:スキャニング・文書電子化|アクセア

 

未来BOOK

 

未来BOOKは、1冊88円〜の低価格スキャンサービスを提供しています。ファイル名の変更やハガキ・しおり取り外しなどが無料オプションになっているのも魅力で、コスパを重視する方にはおすすめできます。また、集荷料金が全国一律なので、どこからでも利用しやすいのも特徴です。

 

ゴミによるノイズを除去したスキャンや、600dpi高画質スキャンなどオプションも豊富なので、コスパ良く柔軟に対応してくれるサービスをお探しの方にはおすすめです。

 

出典:サービス内容|未来BOOK

 

スキャンピー

 

スキャンピーの自炊代行サービスは、9割以上の注文を入金翌日に納品している「特急便」サービスが魅力です。2日以内に納品してもらえるので、急ぎで資料をデータ化したい場合に便利なサービスとなっています。1冊あたり110円と料金も手頃なので、数冊であればとても利用しやすいオプションサービスです。

 

通常サービスも300ページまでなら88円と格安で、手軽に利用できます。フルカラー・OCR化で依頼できるバリューパックは231円で依頼できるので、カラー化とOCR化をご希望の方は検討してみましょう。

 

出典:スキャンピーとは|スキャンピー

 

電天

 

電天は、ページ数による追加料金のない自炊代行サービスを提供しています。これまで紹介した自炊代行はページ数ごとに追加料金がありましたが、電点は何ページでも1冊150円となっているので、ページ数に差がある本を複数依頼したい場合にはおすすめできます。

 

また、裁断のみを依頼できるプランもあります。スキャン自体は自分でしたいので、とにかく裁断だけやって欲しいと考えている方にはピッタリのサービスです。

 

出典:ご利用案内|電天

 

 

 

自炊代行サービスの注意点

 

自炊代行サービスの注意点

 

自炊代行サービスを利用する際は、違法性と、本の状態が変化してしまう点に注意しましょう。以下で、自炊代行サービスの注意点を2つ紹介します。

 

 

 

違法性

 

自炊代行サービスの注意点は、やはり著作権トラブルです。自炊代行サービスを実施している会社は、それぞれ公式サイトに著作権や利用規約などを公開しています。また、対応不可の著作者リストを公開している会社も多いので、事前に確認しておきましょう。

 

自炊代行サービスを利用する場合は、著作権切れや自作本(自分が著作権を有している本)、または許諾を得た本のみを依頼してください。著作権者の許諾が取れていない場合は違法になり、利用者も訴えられる危険性があるので注意しましょう。また、スキャンしたデータを配布するのも違法です。

 

書籍は裁断される可能性がある

 

自炊代行サービスで書籍をスキャンしてもらう場合、基本的に書籍の背表紙は切り落とされます。例えば、自炊をした後、書籍を古本屋に売りたいと考えている方には、自炊代行サービスはおすすめできません。

 

また、自分で裁断した書籍は依頼できないケースが多いので、注意が必要です。スキャンマシンに適したサイズにカットするので、もし自炊代行サービスの利用を検討しているのであれば、書籍は現状のままで保管してください。

 

裁断しないスキャンを依頼したい場合は「そのままSCAN」をはじめとした裁断なしの自炊代行サービスを利用しましょう。

 

 

 

法人ならスキャニング代行会社を

 

法人ならスキャニング代行会社を

 

法人で書類の電子データ化を依頼したい場合は、スキャニング代行会社を利用しましょう。書類の保管スペースやセキュリティ対策などに苦慮している企業には、特におすすめのサービスです。

 

 

 

法人向けスキャニング代行会社とは

 

法人向けスキャニング代行会社とは、書類の選別からホチキス外し、高画質大量スキャンなどを依頼できるサービスです。紙資料の保管スペースを減らしたり、データを電子化して業務を効率化したりするのに役立ちます。

 

法人向けスキャニング代行を利用する際は、料金だけでなく、対応している書類の種類や、セキュリティ対策、そしてデータ化する際の校正作業の有無などを確認しましょう。膨大な紙資料を整理しつつデータ化したい場合は、データに関する校正作業を依頼できる業者を選ぶのがおすすめです。

 

法人向けスキャンニングならデータセレクト

 

法人向けのスキャニングサービスをお探しの方には、データセレクトがおすすめです。データセレクトは、対応している作業内容の幅が広く、安全性が高いスキャニングサービスを提供しています。

 

特に魅力的なのは、データの補完サービスです。例えば、古い郵便番号や市外局番が記載されている資料に関しては、新しい番号への変更を依頼できます。また、顧客名簿や従業員リストなどに重複者がないかをチェックしてもらうことも可能です。

 

紙資料だと、新旧の情報が混在していたり、データが重複してしまっていたりするケースも多くあります。これまで手を付けられておらず、整理が困難になってしまった資料を、しっかりと整理・更新してデータ化できるのがデータセレクトの魅力です。

 

 

スキャニング代行の詳細はこちら

 

 

まとめ

 

まとめ

 

自炊代行は、文書を保管するスペースを圧縮しつつ、データを持ち運んだり検索したりしやすくできる便利なサービスです。書籍だけでなく、企業の資料や顧客リストなどを電子データ化するのにも活用できます。

 

自炊代行を利用する際は、著作権に注意が必要です。利用する文書によっては著作権違法になってしまう可能性があります。また、書籍は基本的に裁断されるので、そのままの状態で保管・売却したい場合には裁断なしでスキャンしてくれるサービスを選びましょう。

 

法人の場合は、データの校正作業まで行ってくれるスキャニング代行を利用するのがおすすめです。データセレクトは細かなデータ校正・補完にも対応しているので、ぜひ利用を検討してみてください。

 

back to list

CONTACT US
無料見積依頼・お問い合わせは
お気軽にどうぞ

お問い合わせ・無料見積

タップすると電話がかけられます 0120-300-155 [営業時間]9:00〜18:00 [定休日]土日祝


プライバシーマーク 国際規格「ISO27001」

COPYRIGHT c Data Select Corporation. ALL RIGHTS RESERVED.